糖尿ライフ.com

30代で糖尿病と診断された元サラリーマンがお伝えする、糖尿病と一緒に生きていく人の為の情報ブログ

*

納豆ご飯は血糖値を上げにくいって本当?

      2016/09/23

少し前の話になるのですが、ネットのニュースで、

 

「納豆ご飯は、血糖値が上がりにくい!」

 

という記事が出ていました。

 

どういうことなのか、気になりましたので見てみますと、

 

ご飯(白米)だけで食べるよりも、納豆と一緒にご飯を食べた方が血糖値が上がりにくかった。

大豆(煮豆)と一緒にご飯を食べるよりも、納豆とご飯を一緒に食べた方が、血糖値が上がりくかった。

 

という内容のものでした。

 

この記事を読んだ時、

 

本当なのか?

血糖値が上がらないというけど、どれくらいなの?

もし、血糖値が上がらないなら、ご飯を気にせず食べれる!

 

などなど、色々な思いが沸き出てきました。

 

私にとって、ごはんは、食べ物の中で一番血糖値を上げる危険な食べ物です。

茶碗一杯のごはんを食べると、血糖値は軽く200mg/dlは超えていき、2時間経っても200mg/dlを下回ることがあまりない、デンジャラスな食べ物なのです。

 

ですから、

 

ごはんを食べたら運動!

 

これが今の私のデフォルトになっています。

 

もし、納豆ご飯で血糖値が上がらないのであれば、この面倒くさい食後の運動から解放されます!

 

いくら運動は体に良いと言っても、「毎回運動するのは、ちょっとなぁ~」と思っていたところでしたので、この納豆ご飯の情報は、まさしく願ったり叶ったりです。

 

ということで、納豆ご飯は、本当に血糖値を上げにくいのか?

 

今回は、このことについて調べてみたいと思います。

 

スポンサーリンク

 

納豆ご飯を食べると血糖値はどうなる?

普段は、卵を入れたり、ねぎを入れたり、ごま油、梅干しなど、その時の気分に合わせて味付けを変えるのですが、今回は、シンプルに納豆とご飯だけで測ってみたいと思います。

 

<食事内容>

・白米:150g

・納豆:48g

・付属のたれ

 

ごはん150gに対し納豆48gですとちょっと物足りない気はしますが、まあ良しとします。

 

ちなみに、普段ごはんを150gを食べた時の血糖値は、

 

1時間後血糖値:215~222mg/dl

2時間後血糖値:190~206 mg/dl

 

くらいでしょうか。

 

では、今回の測定結果です。

 

<測定結果>

空腹時血糖値:110mg/dl

1時間後血糖値:181mg/dl

2時間後血糖値:155mg/dl

 

おーーー!

納豆なかなかやりますね!

 

1時間後の血糖値で180mg/dlはわずかに超えてしまいましたが、普段楽勝で超えている200mg/dlを超えることは、ありませんでした。

 

しかも、2時間後血糖値が運動をしなくても155mg/dlは、かなり優秀です。

厳密にいえば2時間後血糖値は、140mg/dl以下が正常値なのでこの数値は、アウトと言えばアウトなのですが、200mg/dlとか190mg/dlよりかは全然良いです。

 

ご飯の量をもう少し減らせば、140mg/dlを切れるかもしれません。

 

<結論>

納豆ご飯は、血糖値が上がりにくいは、

 

本当!

 

でした。(あくまでも私の場合ということですが)

 

スポンサーリンク

 

なぜ納豆ご飯は血糖値を上げにくくするのか?

今回、実際に血糖値を測ってみて、納豆ご飯は、血糖値を上げにくいということが分かりましたが、それはなぜなのでしょうか?

 

今回私が見たニュースの元となる情報は、「ミツカン」の研究結果によるものです。

「ミツカン」と言いますとご存知の方も多いと思いますが、お酢で有名なあの「ミツカン」です。

納豆も作っていたんですね。

 

詳しくはミツカンのサイトをご覧いただければわかると思いますが、ポイントは、

 

・納豆のもつ食物繊維に血糖値の上昇抑制効果がある。

・納豆が発酵により大豆にない新たな有効成分を生み出している。

 

のではないか?という仮説のもとで研究がすすめられ、

 

ごはんだけ

ごはんと大豆

ごはんと納豆

 

をそれぞれ食べて、血糖値を測った結果、一番血糖値が上がらなかったのが、

 

ごはんと納豆

 

の組み合わせだったそうです。

 

研究チームでは、納豆には、

 

・水溶性食物繊維が大豆の1.5倍入っている。

・大豆には無い高い粘性がある。

 

この2点が、大豆よりも血糖値が上昇しなかった理由ではないかと考えているようです。

 

食物繊維は、血糖値の上昇を抑える効果があることは、他の様々な研究でもわかっていますが、発酵して生じる納豆のネバネバがどのように血糖値の上昇を抑えるかというメカニズムについては、まだまだ謎な部分が多いようです。

今後の研究に期待したいですね。 

 

まとめ

今回、

 

納豆は血糖値を上げにくい

 

という情報のもとに、実際に血糖値を測ってみましたが、予想通りと言いますか、期待通りに血糖値の上昇を抑えてくれました。

 

血糖値が上がらない理由については、まだ解明されていない点もあるようですが、理由はどうであれ、とりあえず納豆ご飯は血糖値を上げにくいということは、喜ばしい限りです。

 

またこれで一つ、安心してごはんを食べる方法が見つかりました。

 

納豆が苦手な方もいらっしゃるかもしれませんが、これを機に、納豆ご飯にチャレンジしてみてもいいかもしれませんね。

慣れると 結構美味しいですよ!

 

スポンサーリンク

 - ごはん, 血糖測定, 食事