糖尿ライフ.com

30代で糖尿病と診断された元サラリーマンがお伝えする、糖尿病と一緒に生きていく人の為の情報ブログ

*

ん?足の親指がしびれてる!原因はなんだ?

      2017/03/27

1ヶ月くらい前からでしょうか?

いや、2ヶ月くらい前からかもしれません。

 

ふと、気が付いたのです。

右足の親指の指先がしびれていることに・・・

 

・・・

・・・

・・・

 

って、全然ダメじゃん!

 

なぜダメかって?
なぜってそれは、つま先のしびれは、糖尿病の合併症の一つ、

 

糖尿病性神経症障害

 

の代表的な症状だからです。

 

ついに、私も合併症を引き起こしてしまったのか?

 

いや、まさか、そんな・・・
いくらなんでもそれは、早すぎるだろう!
前回の検査では、まあまあ数値良かったし・・・

でも最近、病院に行ってないので、その間に悪化したとか?

う~ん。

わかりません・・・

さっさと病院に行って診てもらえば済む話だとは思いますが、その前に色々調べてみたいと思います。

 

スポンサーリンク

 

糖尿病性神経障害ってなに?

糖尿病性神経障害とは、糖尿病の合併症の一つで、

 

末梢神経

 

に障害が起きる病気です。

 

末梢神経は、脳や脊髄(中枢神経)から体の各器官、

 

感覚器官

筋肉

分泌腺

内臓

 

などに繋がっている神経のことで、

 

感覚神経

運動神経

自律神経

 

などと呼ばれています。

 

末梢神経に障害が起こるとどんな症状が出るの?

末梢神経(感覚神経、運動神経、自律神経)に障害が起こると、色々なところに異常がみられるようになります。

 

感覚神経障害

・両足の裏や指のしびれ、痛み、違和感
(ピリピリ、ひりひり、じんじん、チクチク)

・両足の裏に何か張り付いたような感じがする

・こむらがえり

・感覚麻痺(痛み、熱さ、寒さなどが感じなくなる)

 

運動神経障害

・筋力の低下

・筋肉の萎縮

 

自立神経障害

・立ちくらみ

・排尿障害

・発汗異常

・勃起不全

・便秘、下痢

 

末梢神経障害は、糖尿病の合併症の中で比較的早い段階で症状が現れるのですが、何もしないでそのまま放っておくと、どんどん症状は悪化します。

例えば、感覚神経の障害が進行すると、痛みはどんどん酷くなり、やがて神経が破壊されて逆に感覚が無くなっていきます。

こうなると、もし足にケガや異常が見られても気付きにくくなり、気付いた時には、細胞が

 

壊死

 

していることもあるのです。

 

細胞が死んでしまうと元には戻りませんので、そうなると、最悪、

 

切断

 

という残念な決断をしなければならなくなります。

 

ですから、糖尿病を患っている人は、糖尿病性神経障害の症状が出ていないか、常にアンテナを高くしておくことが大切です。

 

糖尿病性神経障害の原因は?

医療がこれほど進歩した現代でも、実は、なぜ糖尿病が神経障害を引き起こすのか、明確な理由は、分かっていないそうです。

 

現時点で分かっていることは、

 

・血糖により毛細血管を破壊され、神経に栄養や酸素が運ばれなくなる

・神経に障害を起こす「ソルビトール」という物質が神経に蓄積される

 

ということが有力な説として考えられているそうです。

 

この他にも、遺伝的なものや神経細胞の神経栄養因子(生存や発生、機能に必要な因子)の問題などが関連しているのではと考えられていますが、まだまだ解明されていないことは多いようです。

 

早く原因が突き止められるよう、研究者の方にはぜひとも頑張ってもらいたいです。

 

足の親指がしびれているけど大丈夫?

今回、足の指にしびれが出ているのですが、実は、今回が初めてという訳ではなく、以前にも足の指にしびれが出たことがありました。(関連記事:足の小指の感覚が鈍い!もしかして糖尿病合併症?

 

でもその時は、つま先では無く、足の小指の付け根部分だったので、それほど焦ることはありませんでした。

 

今回は、モロにつま先に出ています。

 

ですから、

 

「これは、もしかして?」

 

と思ってしまったわけなのです。(糖尿病性神経障害は、脳から一番遠い足の神経から障害が起こると言われています。)

 

でも、糖尿病性神経障害の症状をよくよく見てみると、しびれや、痛みなどの感覚障害は、

 

左右対称に現れる!

 

という特徴があります。

 

つまり、もし糖尿病性神経障害であれば、片足だけに症状が出るのではなく、両足に症状が出る可能性が高いということです。

 

今回のしびれの症状は、

 

右足の親指だけ!

 

ということは、もしかするとしびれの原因は、糖尿病の合併症では無く、他に原因があるのかもしれません。

 

じゃあ、それはいったい何なのか?

 

スポンサーリンク

 

右足の親指の痺れの原因は?

さっと調べてみると糖尿病の合併症以外でも、

 

足の親指がしびれる!

 

という症状はよくあるようです。

 

しびれと一言でいってもその原因は多岐に渡っていて、

 

例えば、

 

❏腰に何らかの異常が起きている

背骨の変形、椎間板ヘルニアなど

 

❏親指が無理な状態で曲げられている。

きつい靴を履いている

巻き爪になっている

 

❏血流が悪くなっている

動脈硬化、脳の血流が悪い。

 

❏骨と骨の周りの組織の老化

神経が圧迫されている。

 

などなどです。

 

調べている中で、「もしかして?」って思ったのは、

 

腰に何らかの異常が起きている

血流が悪くなっている

骨と骨の周りの組織の老化

 

の3点。

 

で、特に、

 

「あっ!」

 

と思ったのは、

 

腰に何らかの異常が起きている

 

という点です。

 

私は、腰痛持ちではないのですが、最近、たまに背中が、

 

ピキッ!

 

となるのです。

 

別に痛くはありませんし、一瞬のことなので、日常生活になんら影響はないのですが、ちょっと気になっていたところでした。

もしかすると、背中か腰に何か異常が出てきているのかもしれません。

 

あとは、従来からなかなか改善されない、

 

ドロドロ血

 

と年々ひしひしと感じる、

 

老化

 

恐らく、これら3点が、今回のしびれに何らかの影響を与えているのでは?
とも思えてきました。

もちろん、糖尿病性神経障害の可能性も否定できませんが・・・

 

まとめ

右足の親指の先がしびれているので、

 

「ついに合併症か?」

 

と思いましたが、しびれの原因は、合併症の他に、

 

背中や腰の骨の異常

血流の悪化

老化

 

など、糖尿病以外にも原因があるということが分かりましたので、正直、

 

「やった!」

 

と思ったのですが、その反面、

 

椎間板ヘルニアだったら?

動脈硬化が進行していたら?

 

など、今度は別の不安が頭をよぎります。

 

足のつま先がしびれている!

 

ということは、体に何らかの異常が出ているのは間違いないので、これは、一日も早く病院で見てもらった方がいいですね。

ちなみに、片足にしびれが出ている場合、整形外科で診察してもらう場合が多いそうです。

 

ん?

 

整形外科?

 

また一つ、通院先が増えてしまいました。

 

くっそー!!!

 

スポンサーリンク

 - 合併症